健康管理センター
《新型コロナウイルス対応について》
下記の症状がある方は、かかりつけ医、または最寄りの医療機関等へ事前に電話で相談してから受診してください。 なお、当診療所では、PCR 検査および抗原検査は行っておりません。
①息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状がある場合
②重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
(※)高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方、妊婦の方(念のため重症化しやすい方と同様に、早めにご相談ください)③上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合
(症状が4日以上続く場合は必ず相談してください。症状は個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐに相談してください。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です)お問い合わせ
当診療所(かかりつけ医)
〇出版健康保険組合 診療所 [内科外来]TEL03-3292-5093
かかりつけ医がいない場合
〇千代田区電話相談室 平⽇ 9:00~17:00 TEL03-5211-4111
〇東京都新型コロナコールセンター 9:00~22:00 TEL0570-550571
〇厚生労働省電話相談窓⼝ 9:00~21:00 TEL0120-565653出版健康保険組合 診療所
健康管理センターで診療所を受診される皆様へ
新型コロナウイルスによる症状と風邪症状との区別がつきにくいことから、みなさまと医療従事者の安全を考慮し、下記の対応をお願いしております。 ご理解とご協力いただきますようお願いいたします。
①受付前に「問診票の記⼊」と「体温の測定」をお願いしております。
※「問診票」や「体温測定」等の結果により、新型コロナウイルスの感染が疑われる場合には、待合席と診察室を3階診療所とは別の場所としております。また、PCR 検査等実施可能な医療機関へご紹介することがありますので、ご了承ください。②出版健保会館内でのマスクの常時着用
③入口等に消毒液を用意しますので、フロアへの入・退室時には、手指消毒をお願いします。アルコールが使えない方は、せっけん等により手洗いをお願いします。
風邪症状、発熱(37.5℃以上)、味覚、嗅覚障害等の症状がある方は、必ず事前に下記までお問い合わせください。
電話による診療(お薬)を希望される場合は、 医事課にご相談ください。
※前回受診日からの期間や投薬日数等により、ご希望に添えない場合がございます。
お問い合わせ:出版健康保険組合 診療所 医事課 TEL 03-3292-5092
禁煙外来について
このため、当分の間、禁煙外来を中止とさせていただきます。ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
令和3年10月12日
出版健康保険組合 診療所 内科
POINT
- 代診・休診のお知らせ
- 健康管理センター医師一覧
- 土曜日、日曜日、祝日は終日休診です。
- 受診の際の被保険者一部負担金は、他医療機関で受診した場合の半額で済みます。被扶養者は他医療機関と同様の負担です。
- 整形外来の初診および前診療から3ヵ月空いた再診の受付は、月曜日の午前は11時まで、木曜日の午後は3時までです。
健康管理センター(3 階)診療科目および受付時間(土曜日・日曜日・祝日は終日休診です)
3階

4階
診療科 | 診療日 | 受付時間 |
---|---|---|
歯科 | 月~金 | 初診は電話による予約制となります。予約可能日は電話申込の当日から翌々週金曜日の間です。 (出版健保被保険者および被扶養者のみとなります) |