ホーム » 健康管理 » 健康相談・指導

健康相談・指導

出版健保では、次のような相談や指導を行っています。

健康相談・健康指導

事業の種類実施日主な事業内容申込先
問い合わせ先
健康相談診療時間内当健保組合の医師が健康全般についての相談に応じています。内科外来
栄養相談指導常時管理栄養士が糖尿病、高血圧症、肥満などに対する食生活指導を行っています。栄養指導科
健診相談常時各種健診実施に関する相談に応じています。電話でも結構です。健康管理課
保健相談
高齢者介護案内
常時保健師による日常生活および健診結果等の相談に応じています。電話でも結構です。 福祉、医療情報等の案内を行います。保健指導科
  • 健康相談についてはTEL:03-3292-5093、保健指導科へのお問い合わせ・お申し込みはTEL:03-6745-0296、栄養指導科へのお問い合わせ・お申し込みはTEL:03-6745-0297、大阪支部へのお問合せ・お申し込みはTEL:06-6944-4300までご連絡ください。

社員採用時健康診断

事業所で新規に社員を採用する際の健康診断を、出版健保健康管理センターで実施しています。
検査項目および料金は別表のとおりです。

健診日時

毎週月曜日から金曜日の午前11時より実施します。

定員

1日15名

その他

申し込み等お問い合わせは健康管理課までお願いします。

健康診断検査項目および料金表

健康診断標準検査項目
検査項目 検査内容 出版健保料金
診察料 身長・体重・腹囲・血圧 他

1,410円

尿検査 糖半定量 130円
蛋白半定量
聴力検査 550円
胸部X線 デジタル撮影 1,050円
貧血検査 赤血球数 110円
血色素量
血液学的検査判断料 630円
肝機能検査 AST(GOT) 470円
ALT(GPT)
γ-GT(P)
血中脂質検査 LDL総コレステロール
HDLコレステロール
中性脂肪
血糖検査 空腹時血糖
血液採取料 130円
生化学的検査(Ⅰ)判断料 720円
心電図検査 650円
合計 5,850円
医師の指示による主な検査等
尿沈渣

140円

尿判断料

170円

骨粗しょう症検査

骨粗しょう症は、高齢者の寝たきりの原因となります。この骨粗しょう症の予防対策として、50歳以上の女性を主な対象として骨粗しょう症検査を実施しています。

対象者

被保険者および被扶養者

※すでに投薬等の治療を受けている方は対象外となります。

実施機関 検査項目 検査費用 申込先
出版健保 健康管理センター
東京都千代田区神田駿河台1-7
TEL 03-3292-5092
問診、腰椎X線撮影、
超音波骨密度測定
50歳以上の女性…無料
上記以外の希望者…200円
医事課
飯島クリニック
大阪市中央区南船場3-5-11
りそな心斎橋ビル9F
TEL 06-6243-5401
問診、腰椎X線撮影
超音波骨密度測定
大阪支部
すこやかウエブ